PIPO U1のFW更新方法です。
下記よりimgファイルをダウンロード
PIPO U1-20120820通常起動ができる場合①SDカードをフォーマット後、SDカードのルート(直下)にダウンロードしたupdate.imgファイルをコピー
②起動した状態でSDカードを挿入
③Firmware Updatingが表示されたらInstallを選択
再起動されFWが更新されるまでお待ちください。
※念のため、ACアダプターを接続した状態で行ってください。
通常起動ができない場合※PIPO U1の起動画面から進まなかったり、何かしらの原因で通常起動ができない場合
①SDカードをフォーマット後、SDカードのルート(直下)にダウンロードしたupdate.imgファイルをコピー
②PIPO U1の電源が切れた状態にてSDカードをセット。
③ボリュームプラスを押した状態でACアダプターを接続
この状態(ボリュームプラスを押した状態)で7秒から10秒ほど待機
④ドロイド君が転んで起動したら電源ボタンを押しながらボリュームプラスを押下でリカバリーモード起動
⑤ボリュームボタンのプラスもしくはマイナスにてwipe date/factory resetを選択
Yes -- delete all user dateを電源ボタンで決定
⑥ボリュームボタンのプラスもしくはマイナスにてwipe cache partitionを選択、電源ボタンで決定
⑦ボリュームボタンのプラスもしくはマイナスにてupdate rkimage from external storageを選択、電源ボタンで決定
※FWの更新が完了するまでお待ちください。
⑧ボリュームボタンのプラスもしくはマイナスにてreboot system nowを選択、電源ボタンで決定
再起動が終わるまでお待ちください。
※SDカードとの相性がございますので、できない場合はSDカードを変えてみると良いかもしれません。
※更新方法等はサポートいたしておりませんので、お問い合わせいただきましてもお答えできません。
※更新後はいかなる場合も初期不良交換対象にはなりませんので、あくまで自己責任にてファームウェアの更新等を行ってください。
※すべて動作確認されているわけではございませんので、ご自身でよく確認した上でご使用願います。
※FWの使用による直接・間接に関わらず、いかなる損害に対しても一切の責任を負いません。
※万が一、FWを使用した事による発生したトラブルなどに関しまして、当店では一切の責任を負いかねます。