赤札天国ブログ
オンラインショップ赤札天国のブログです。
ホーム
Sitemap
Links
Category
管理画面
Sample
Androidファームウェア更新
Androidタブレットのファームウェア提供場所です。
こちらでファームウェアを提供させていただきます。
公式サイト等からもダウンロードできますが、回線が遅かったり、途中で止まってしまったり問題も多々あるかと思います。
できる限り、更新方法等も記載いたしますが、できる限りご自身でお調べになりご使用願います。
・外部直接リンク先
ONDA FW公開ページ
Android 4.03等
7インチ以上
■Haipadシリーズ
・Haipad-M9
M9X 20110908.rar
・Haipad-M8
M8 1G 0901.rar
M8 1G 1028.rar
TECLAST
・T760
T760 V2.03.rar
T760-V3.07.rar
・T760VE
T760VE V1.04.rar
・P76
P76 V1.00.rar
P76 V1.6T.rar
P76-V2.0.rar
・P76Ti
P76TI-V3.03.rar
(2-22UP)
P76TI-V3.04.rar
(2-22UP)
・P81HD
P81HD V1.00.rar
・P73
P73 V1.01.rar
ONDA
・VX610W 加強版(感圧)
VX610WH_v1.6T.zip(多言語ファーム)
VX610WH_v1.8T加強.rar
(11-20UP)
VX610WH_v1.8T_1G加強.rar
(RAM拡張ファーム)
VX610W加强版_v2.0.4.rar
・VX610W 豪華版(静電)
VX610WP_v1.8T豪華.rar
(11-20UP)
VX610WP_v1.8T_1G豪華.rar
(RAM拡張ファーム)
VX610W豪华版_v2.0.4.rar
※加強版(Plus)、豪華版(Deluxe)とファームウェアは異なりますので、更新時にはご注意願います。
・Vi20W加強版
Vi20W加强版_v2.0.4.rar
(12-12UP)
・Vi10豪華版
Vi10豪华版_v2.0.4.rar
・Vi10精英版
Vi10精英版_v0.8 .rar
(3-08UP)
・Vi30W豪華版
Vi30W豪华版_v1_v2.0.4.rar
Vi30W豪华版_v2_v2.0.4.rar
・Vi30豪華版
Vi30P_V1.8T豪華.rar
Vi30P_V1.8T_1G豪華.rar
(RAM拡張ファーム)
Vi30豪华版_v2.0.4.rar
Vi30豪華版__Android4.0_04_DPT.rar
(12-30UP)
Ainol
NOVO8
Novo8advanced修復ツール.rar
novo8advanced20110719.zip
novo8advanced20110826.rar
・NOVO7 Advanced
ainol novo7 v1.6T.rar
多言語、マーケットなし(Tasselhof RootScriptにて導入可能)
ainol novo7 v1.7.2.rar
ainol novo7 v1.8T.rar
ainol novo7 v1.8.rar
ainol_novo7_v1.8T_b2.rar
※当店からの発送時は最新ファーム、マーケットを入れてあります。
・NOVO7 AdvancedⅡ
novo7_Advanced2_4.03
(1-24UP)
・NOVO7 Basic
NOVO7 Basic3.2.rar
NOVO7 Basic4.0.rar
・NOVO7 Paladin
Ainol-NOVO7 Paladin.rar (初期FW)
(1-14UP)
・NOVO7 Elf
Novo7Elf-2.3.4.rar
(2-2UP)
novo7_elf_4.03
(1-24UP)
・NOVO7 Aurora
Novo7Aurora-2.3.4.rar
(2-2UP)
CUBE
・U9GT2
U9GT2v1.04.rar
U9GT2-4.0-2v1.05.rar
(1-14UP)
原道
・N90
原道N90-2.3-20111118-SDK2.0固件.rar
(1-12UP)
原道N90-4.0-20111227-公式版固件.rar
原道N90-4.0-20111229-公式版固件.rar
(1-14UP)
・N12 豪華版
原道N12豪華版-2.3-20111221-SDK2.1固件.rar
(1-12UP)
N12豪華版-2.3-20120202-ALL-SDK2.1.rar
(2-24UP)
・N80
原道N80-2.3-20111201-SDK2.1固件.rar
(1-12UP)
N80-2.3-20120117-ALL-SDK2.1.rar
(2-24UP)
ICOO
・D80
D80-2.0T.rar
(1-17up)
Ployer
・MOMO9 加強版
MOMO9-4.01
(2-2UP)
■5インチ以下
原道(window)
N50に関しては3つのモデルがあります。(ご確認の上ご使用ください。)
・N50DT(モデルによってFWが異なりますのでご注意願います。)
原道N50DT 0905.rar
原道N50DT SDK2.0 1025公式版.rar
(12-10UP)
原道N50DT SDK2.0 1103.rar
(再アップ(12-10UP))
原道N50DT SDK2.1 1201.rar
原道N50DT SDK2.1 1207.rar
原道N50ALL2.3-20120210-SDK2.1全機種対応.rar
(2-24UP)
・N50GT(モデルによってFWが異なりますのでご注意願います。)
原道N50GT SDK2.1 1201公式版.rar
CUBE
・U15GT
U15GT V1.02.rar
U15GT V1.01.rar
・U15GT2 withGPS
U15GT2_v1.03.rar
UZONE
・F5C
F5C 0905.rar
F5C SDK2.1_1123.rar
ainol
・NOVO5
NOVO5 CUBE互換ファーム(Q7Pv2.0)、充電問題解決
ONDA
・VX580W 加強版(感圧)
VX580WH_v1.8T加強.rar
VX580WH_v1.8T_1G加強.rar
(RAM拡張ファーム)
VX580W加强版_v2.0.4.rar
・VX580W 豪華版(静電)
VX580WP_v1.8T豪華.rar
VX580WP_v1.8T_1G豪華.rar
(RAM拡張ファーム)
VX580W豪华版_v2.0.4.rar
※加強版(Plus)、豪華版(Deluxe)とファームウェアは異なりますので、更新時にはご注意願います。
■RockChip用ドライバ
RockChip用ドライバ.rar
■Tasselhof RootScript(Root化ツール)
Tasselhof RootScript.rar
(10-22UP)
■その他(テスト版、実験用等)
Vi30豪華版 4.0_icsテスト版.rar
原動N50 4.0_icsテスト版.rar
※更新方法等はサポートいたしておりませんので、お問い合わせいただきましてもお答えできません。
※更新後はいかなる場合も初期不良交換対象にはなりませんので、あくまで自己責任にてファームウェアの更新等を行ってください。
※すべて動作確認されているわけではございませんので、ご自身でよく確認した上でご使用願います。
※FWの使用による直接・間接に関わらず、いかなる損害に対しても一切の責任を負いません。
※万が一、FWを使用した事による発生したトラブルなどに関しまして、当店では一切の責任を負いかねます。
※随時更新予定です。
※リンク切れ、最新FWのお知らせ等はコメント欄にてお知らせいただければと思います。
2000-01-01 |
その他
|
トラックバック(0)件
|
コメント (133)件
<<
赤札天国ブログを作成しました。
|
ホーム
|
コメント
novo5おねがいします
novo5の最新版おねがいします。
2011/10/05(水) 12:42 | URL | #mQop/nM.[
編集
]
DAWA D8
DAWA D8の最新ファームウェアがありましたら、お願いいたします。
2011/10/06(木) 00:07 | URL | 夢香空間 #2EmjUWnU[
編集
]
Re: novo5おねがいします
> novo5の最新版おねがいします。
CUBE互換ファーム(Q7Pv2.0)をアップしておきました。
novo5オフィシャルファームは現在問合わせ中です。
2011/10/08(土) 19:12 | URL | 赤札天国 #-[
編集
]
Re: DAWA D8
> DAWA D8の最新ファームウェアがありましたら、お願いいたします。
現在メーカーに問合わせ中です。
確認でき次第アップさせていただきます。
2011/10/08(土) 19:12 | URL | 赤札天国 #-[
編集
]
NOVO5の正式ファームお願いします
「NOVO5 CUBE互換ファーム(Q7Pv2.0)、充電問題解決」にファームアップしましたが充電問題だけ解決し、接続は不安定・全画面時はツールバーが消えなく邪魔・YOUTUBEは見れない等の不具合が多く使い物にならなくなりました。
出来るだけ早い対応をお願いいたします。
2011/10/16(日) 04:46 | URL |
#DFWO4U5E[
編集
]
Re: NOVO5の正式ファームお願いします
> 「NOVO5 CUBE互換ファーム(Q7Pv2.0)、充電問題解決」にファームアップしましたが充電問題だけ解決し、接続は不安定・全画面時はツールバーが消えなく邪魔・YOUTUBEは見れない等の不具合が多く使い物にならなくなりました。
> 出来るだけ早い対応をお願いいたします。
公式ページに公開されておらず、メーカーへ問合わせ中なのですが、なかなか返事をもらえません。申し訳ございません。進展がございましたらご報告いたします。
2011/10/22(土) 17:03 | URL | 赤札天国 #-[
編集
]
AINOL NOVO5
私のAINOL NOVO5も
充電不具合→ファーム書き換え
直ったものの他が滅茶苦茶に
早めにきちんとしたファームウェア出して下さい。
2011/11/06(日) 00:01 | URL |
おやじ
#Gsqj7vn.[
編集
]
VX610Wをマーケット対応に
VX610Wをマーケット対応にできるのってありますか
すみませんがよろしくお願いします
2011/11/06(日) 22:03 | URL |
#-[
編集
]
No title
T760VE V1.04.rarが解凍できません。
2011/11/14(月) 11:30 | URL | #4BGcdBhY[
編集
]
Re: AINOL NOVO5
> 私のAINOL NOVO5も
> 充電不具合→ファーム書き換え
> 直ったものの他が滅茶苦茶に
> 早めにきちんとしたファームウェア出して下さい。
メーカーには催促しておりますが、なかなか提供してくれません。
現状ONDA等の互換性のあるファーム等を入れるのが支流となっているようですので、そちら塔を試していただければと思います。
2011/11/15(火) 15:33 | URL | 赤札天国 #-[
編集
]
Re: VX610Wをマーケット対応に
> VX610Wをマーケット対応にできるのってありますか
> すみませんがよろしくお願いします
ルート化してマーケットを入れなければならないかと思います。
当店でご注文の場合は一度お問い合わせいただければと思います。
2011/11/15(火) 15:34 | URL | 赤札天国 #-[
編集
]
Re: No title
> T760VE V1.04.rarが解凍できません。
申し訳ございません。なるべく早めに再アップさせていただきます。
2011/11/15(火) 15:35 | URL | 赤札天国 #-[
編集
]
T760(VE含む)の最新ファーム
TeclastでT760系の最新ファームが出ていますので補完して頂けると助かります。
どうか、よろしくお願いします。
2011/12/03(土) 23:58 | URL | なっちゃん #OFeafYhw[
編集
]
Re: T760(VE含む)の最新ファーム
> TeclastでT760系の最新ファームが出ていますので補完して頂けると助かります。
> どうか、よろしくお願いします。
できる限り早めにアップさせていただく予定です。
2011/12/05(月) 10:02 |
URL
| 赤札天国 #-[
編集
]
No title
N50 1103.rarのファームのリンクが切れてます
再アップよろしくお願いします
2011/12/05(月) 23:36 | URL | #-[
編集
]
No title
novo7で4.0でたんですがアップデートできますか?
2011/12/06(火) 20:32 | URL | #-[
編集
]
Re: No title
> novo7で4.0でたんですがアップデートできますか?
現在は発売されている情報はまだございません。
またFWの情報も確認できておりません。
2011/12/08(木) 19:02 |
URL
| 赤札天国 #-[
編集
]
Re: No title
> N50 1103.rarのファームのリンクが切れてます
> 再アップよろしくお願いします
できる限り早めに再アップさせていただきます。
2011/12/08(木) 19:03 |
URL
| 赤札天国 #-[
編集
]
Vi20Wファーム
メールでVi20Wのファームを再度書き込みで直ると頂いたのですが、
ファームがアップされていません。
出荷状態のファームを上げて頂けないでしょうか?
2011/12/11(日) 17:56 | URL | #-[
編集
]
Re: Vi20Wファーム
> メールでVi20Wのファームを再度書き込みで直ると頂いたのですが、
> ファームがアップされていません。
> 出荷状態のファームを上げて頂けないでしょうか?
先ほどアップいたしました。遅れてしまい申し訳ございません。
2011/12/12(月) 18:10 |
URL
| 赤札天国 #-[
編集
]
FW
原道N90のFWはアップされないのでしょうか?
もしかして、N50と同じものが使えるのでしょうか?
2011/12/20(火) 08:21 | URL | 原道 #-[
編集
]
Vi30豪華版 v2.0.5が出たようです
Vi30豪華版 v2.0.5が出たようです
動作確認後、問題なければUpしていただけませんか?
※V2.0.4は、WiFiでエラーが頻発します。
2011/12/20(火) 21:16 | URL |
M.Kimura
#cFfxMH1Q[
編集
]
Re: FW
> 原道N90のFWはアップされないのでしょうか?
> もしかして、N50と同じものが使えるのでしょうか?
N90のFWもできる限り早めにアップさせていただきます。
N50のものは使えません。
2011/12/23(金) 19:34 | URL | 赤札天国 #-[
編集
]
Re: Vi30豪華版 v2.0.5が出たようです
> Vi30豪華版 v2.0.5が出たようです
> 動作確認後、問題なければUpしていただけませんか?
> ※V2.0.4は、WiFiでエラーが頻発します。
v2.05は確認できておりますが、当店ではv2.04の方が安定しているように思います。
また近日中に4.0も公開されると思いますので、その当たりの様子を見て対応させていただく予定です。
2011/12/23(金) 19:35 | URL | 赤札天国 #-[
編集
]
VX610W FWについて
VX610W 豪華版(静電)の
FW2.0.5が出たようです。ご存知でしたらすいません。
2011/12/25(日) 18:10 | URL | #-[
編集
]
N50のタッチパネルが反応しなくなった
N50のSDK2.1 1027 へ更新したのですが 更新はできたようですが タッチパネルがまったく反応しなくなりました・・・
他に何かやらなければいけない事があるのでしょうか?
2011/12/29(木) 22:32 | URL | #-[
編集
]
原道N90のICS(4.0)FWについて
昨日4.0にアップされたようですが、こちらでファームの公開予定はありますか?
2011/12/30(金) 02:17 | URL | #-[
編集
]
Re: N50のタッチパネルが反応しなくなった
> N50のSDK2.1 1027 へ更新したのですが 更新はできたようですが タッチパネルがまったく反応しなくなりました・・・
> 他に何かやらなければいけない事があるのでしょうか?
GT版とDT版で間違って入れてしまいますと、タッチパネルが反応しなくなることがあります。
良くご確認のうえご使用ください。
2011/12/30(金) 13:39 | URL | 赤札天国 #-[
編集
]
Re: 原道N90のICS(4.0)FWについて
> 昨日4.0にアップされたようですが、こちらでファームの公開予定はありますか?
本日公開予定です。
2011/12/30(金) 13:40 | URL | 赤札天国 #-[
編集
]
Vi10豪華版のICS(4.0)FWについて
4.0が公開されたようですが、こちらでファームの公開予定はありますか?
2011/12/31(土) 23:37 | URL | #-[
編集
]
VX610W FW
ONDAにて、「VX610W豪华版_Android4.0.1_v0.4版固件」
このようなものが公開されていました。これは、Android4.0なのでしょうか。 もしそうなら、ここにアップお願いします。年明け早々すいません。
2012/01/01(日) 11:54 | URL | #-[
編集
]
p76ti用のファームウェアをお願いします。たしか最新は3.03だったと思います。
2012/01/05(木) 12:41 | URL | #-[
編集
]
Renesas A9 N71a GPS FW
Renesas A9 N71a のFWはないのでしょうか?
2012/01/11(水) 20:35 | URL | #-[
編集
]
No title
N90のFW4.0はあるみたいですけどN50はまだなんですか?
2012/01/12(木) 22:52 | URL | #-[
編集
]
原道N12ファーム(20111221)
更新したところタッチパネルが反応しなくなりました。
回避策はありますか?
2012/01/13(金) 02:34 | URL | #-[
編集
]
No title
原道N50を購入しました。(届いたのはN50GT)
30分位使用してるとタッチパネルが反応しなくなります。
電源ボタンとリセットボタンは機能しますが、液晶横のホーム、戻る等のボタンも反応しなくなります。
強制リセットで再起動させると一旦は収まりますが、時間が経つと再発します。
FWなどは弄っておりません。
対処方法などあれば教えてください。
2012/01/13(金) 14:43 | URL |
#dAlq4Zms[
編集
]
Re: Vi10豪華版のICS(4.0)FWについて
> 4.0が公開されたようですが、こちらでファームの公開予定はありますか?
現状、マーケットが対応しておりませんので、もう少し様子を見てから検討させていただく予定です。
ONDA公式ページからダウンロードも可能ですので、ご希望の場合はそちらからダウンロードしてみてください。
2012/01/14(土) 11:38 |
URL
| 赤札天国 #-[
編集
]
Re: VX610W FW
> ONDAにて、「VX610W豪华版_Android4.0.1_v0.4版固件」
> このようなものが公開されていました。これは、Android4.0なのでしょうか。 もしそうなら、ここにアップお願いします。年明け早々すいません。
4.0で間違いございません。公開は現在検討中です。
公式サイトからダウンロードは可能ですのでそちらから落とされるとよいかと思います。
2012/01/14(土) 11:39 |
URL
| 赤札天国 #-[
編集
]
Re: タイトルなし
> p76ti用のファームウェアをお願いします。たしか最新は3.03だったと思います。
できるだけ早めにアップいたします。
2012/01/14(土) 11:40 |
URL
| 赤札天国 #-[
編集
]
Re: Renesas A9 N71a GPS FW
> Renesas A9 N71a のFWはないのでしょうか?
ございます。現在手つかずの状態で申し訳ございません。
2012/01/14(土) 11:41 | URL | 赤札天国 #-[
編集
]
Re: No title
> N90のFW4.0はあるみたいですけどN50はまだなんですか?
N50はまだ確認が取れておりません。
2012/01/14(土) 11:41 | URL | 赤札天国 #-[
編集
]
Re: 原道N12ファーム(20111221)
> 更新したところタッチパネルが反応しなくなりました。
> 回避策はありますか?
ファームが間違っていないか確認してみてください。
N12は現状多くの型番が存在します。N12、N12R、N12豪華版、N12GPS間違えて入れてしまいますとタッチパネルが反応しなくなります。
2012/01/14(土) 11:43 |
URL
| 赤札天国 #-[
編集
]
Re: No title
> 原道N50を購入しました。(届いたのはN50GT)
> 30分位使用してるとタッチパネルが反応しなくなります。
> 電源ボタンとリセットボタンは機能しますが、液晶横のホーム、戻る等のボタンも反応しなくなります。
> 強制リセットで再起動させると一旦は収まりますが、時間が経つと再発します。
> FWなどは弄っておりません。
> 対処方法などあれば教えてください。
一概に何が原因かはわかりかねます。FWの再更新等で対応できる場合もあります。
2012/01/14(土) 11:44 | URL | 赤札天国 #-[
編集
]
Renesas A9 N71a GPS FW
ファームの公開予定はありますか?
2012/01/14(土) 18:13 | URL | #-[
編集
]
ICS4.0について
原道N90を4.0にアップデート後、特定アプリで画面が点滅します。
これは修正されますか?
アプリはゲームのジャパンライフです。
ゲームを開始して10分くらいで点滅が始まります。
2012/01/18(水) 18:05 | URL | #-[
編集
]
No title
Ployer momo9 加強版のFWはありませんか?
2012/01/20(金) 03:15 | URL | #3fIBvpkA[
編集
]
ICOO D90WのMarket対応
ICOO D90Wを購入しました
出荷時に日本語設定はされていましたがAndroid Marketに対応していません
対応方法を教えください
2012/01/20(金) 20:18 | URL |
購入者
#-[
編集
]
原道N12豪華版ICS対応
原道N12豪華版ファーム(20111221)にしたところタッチパネルが反応しなくなりましたが、メーカサイトから N12 豪華版用のAndroid4.0をダウンロードして更新したところ無事使えるようになりました。
(ただメモリ容量が512MなのでAndroid2.3のときよりは体感的にちょっと遅くなったような感じです)
2012/01/22(日) 01:36 | URL | #-[
編集
]
Re: Renesas A9 N71a GPS FW
> ファームの公開予定はありますか?
予定はございますが、他の物を先行して公開させていただく予定です。
2012/01/24(火) 18:27 | URL | 赤札天国 #-[
編集
]
Re: ICS4.0について
> 原道N90を4.0にアップデート後、特定アプリで画面が点滅します。
> これは修正されますか?
> アプリはゲームのジャパンライフです。
> ゲームを開始して10分くらいで点滅が始まります。
修正されるかどうかは当店では不明です。
2012/01/24(火) 18:28 | URL | 赤札天国 #-[
編集
]
Re: No title
> Ployer momo9 加強版のFWはありませんか?
ございます。できる限り早めに公開させていただく予定でございます。
2012/01/24(火) 18:28 | URL | 赤札天国 #-[
編集
]
Re: ICOO D90WのMarket対応
> ICOO D90Wを購入しました
> 出荷時に日本語設定はされていましたがAndroid Marketに対応していません
> 対応方法を教えください
大変申し訳ございませんが、使い方等のサポートはいたしておりません。
再度商品説明をご確認いただければと思います。
2012/01/24(火) 18:29 | URL | 赤札天国 #-[
編集
]
Ainol NOVO7 Auroraの購入検討中
Ainol NOVO7 Auroraは公式マーケット対応してるのでしょうか?
宜しく回答をお願い致します。
2012/01/25(水) 08:29 | URL | #-[
編集
]
ICOO D80
ICOO D80 の4.0ってまだですか?
あと ここにある アップデータはバージョン幾つですか?
2012/01/27(金) 18:25 | URL | #LKe1HGjQ[
編集
]
VX610W加強版の充電について
表記の製品で電源を正規に落とした後、ACを差すと勝手に起動します。どうもこの製品の仕様ともいわれ、また個体差もあると聞きました。3日前に新品を使用し始めたばかりで、一昨日は普通に充電できていたと記憶しています。ファームのバージョンは2.0.5でまだ何もいじっていません。ダウングレードでもすれば解消しますでしょうか。御教示いただければ幸甚です。
2012/01/27(金) 23:16 | URL |
rindy
#-[
編集
]
No title
ONDA VX610Wの2.0.5は公開しないのですか?
あと、Android4.0.3の0.5の正式版が公開されてましたよ
2012/01/30(月) 17:34 | URL | #-[
編集
]
T760VEのFW
TECLASTサイトでは、V2.00が出ているのですがダウンロードしても、
解凍時CRCエラーが出てしまいうまくいきません。
赤札さんで、V2.00の補完予定はありますか?
2012/01/31(火) 18:50 | URL | #-[
編集
]
No title
> 原道N90を4.0にアップデート後、特定アプリで画面が点滅します。
開発者向けオプションの画面の更新を表示にチェック入ってないかな
2012/02/01(水) 00:50 | URL | これって #-[
編集
]
Re: Ainol NOVO7 Auroraの購入検討中
> Ainol NOVO7 Auroraは公式マーケット対応してるのでしょうか?
>
> 宜しく回答をお願い致します。
当店で対応可能にして発送しております。
2012/02/02(木) 21:20 | URL | 赤札天国 #-[
編集
]
Re: ICOO D80
> ICOO D80 の4.0ってまだですか?
> あと ここにある アップデータはバージョン幾つですか?
android 2.3です。4.0はまだ確認できておりません。
2012/02/02(木) 21:21 | URL | 赤札天国 #-[
編集
]
Re: VX610W加強版の充電について
> 表記の製品で電源を正規に落とした後、ACを差すと勝手に起動します。どうもこの製品の仕様ともいわれ、また個体差もあると聞きました。3日前に新品を使用し始めたばかりで、一昨日は普通に充電できていたと記憶しています。ファームのバージョンは2.0.5でまだ何もいじっていません。ダウングレードでもすれば解消しますでしょうか。御教示いただければ幸甚です。
ダウングレードしてもACアダプターをさすと電源は入るかと思います。再度キーを押しながらACアダプターを接続するとよいかもしれませんが、確認はしておりませんのであしからず。
2012/02/02(木) 21:22 | URL | 赤札天国 #-[
編集
]
Re: No title
> ONDA VX610Wの2.0.5は公開しないのですか?
> あと、Android4.0.3の0.5の正式版が公開されてましたよ
ONDAはファームが多いので現在公開方法を検討中です。
2012/02/02(木) 21:23 | URL | 赤札天国 #-[
編集
]
Re: T760VEのFW
> TECLASTサイトでは、V2.00が出ているのですがダウンロードしても、
> 解凍時CRCエラーが出てしまいうまくいきません。
> 赤札さんで、V2.00の補完予定はありますか?
近いうちに4.0を公開する予定です。そのさいに合わせて補完させていただくかもしれません。
2012/02/02(木) 21:24 | URL | 赤札天国 #-[
編集
]
N12豪華版のFTとGTの見分け方
原道のサイトにN12豪華版のファームウェアが有りますが、FTとGTの二種類あります。
FTとGTの違いと、PAD本体の見分け方を教えてください。
ALC5633 N12FT_AとALC5633 N12GT_Aの違いもお願いします。
2012/02/07(火) 11:09 | URL | #-[
編集
]
No title
ONDA公式サイトが現在アクセス不能で4.0のファームがダウンロード出来ません。
2012/02/08(水) 22:12 | URL | #-[
編集
]
原道n80のファームアップ
原道N80に新ファーム来てますよ。
マイナーアップデートですが。
2012/02/13(月) 17:30 | URL | にえた #uoSKjgR6[
編集
]
N50GTファームあて>音がしなくなしました
不用意にファイルを消したため、ここのN50GTのファーム「原道N50GT SDK2.1 1201公式版.rar」を利用させて頂きました。インストールは終了して、起動し操作もできるのですが、音が全くしなくなしました。 ご報告まで。
2012/02/18(土) 21:33 | URL | #-[
編集
]
n50パネル
>原道N50を購入しました。(届いたのはN50GT)
>30分位使用してるとタッチパネルが反応しなくなります。
自分も同様の現象が起こっています。
当初FWの問題かと思い、こちらからダウンしたものに書き換えたり、公式サイトの最新版(2/10版)を入れたりしましたがダメでした。
自分は昨年末に購入しましたが、おそらくロットによってハズレを引いたのでは無いでしょうか。
固体差に関しては保障外ということなので諦めました。
まぁ、中華製なので仕方ないですね。
2012/02/19(日) 11:13 | URL | piro #-[
編集
]
N50GT_Aの公式ファームお願いします。
現在、原道のサイトでファームのリストを見ることはできますがダウンロードができません。N50GT_Aのファーム「N50GT_A-2.3-20111222-DZ-SDK2.1固件」(N50GTとはサウンドチップ(ALC5633)が違う?)が必要なのですがアップしていただけないでしょうか? どうぞよろしくお願いします。m(_ _)m
2012/02/20(月) 17:58 | URL | NN #JalddpaA[
編集
]
No title
D80 Android4.0.3-20120208-v10
http://www.toeimusen.co.jp/~dp/firm/sun4i_crane_D80-sc3051a-4.0.3-20120208-v10.rar
4.0出てますよ
2012/02/21(火) 18:07 | URL | ICOO D80 #-[
編集
]
No title
原道N12 WithGPSのファーム公開の予定はありませんか?
2012/02/21(火) 23:36 | URL | #-[
編集
]
こんにちは
赤札さんでteclastT760を購入したものですが、商品購入ページに行くと4.0入ってるじゃないですか、
ブログにteclast用の4.0をアップしてもらえませんか?
2012/02/23(木) 00:11 | URL | g #-[
編集
]
aurora 4.0.3
Auroraの4.0.3のファームをお願いいたします。
2012/02/23(木) 19:42 | URL | #uE7BScck[
編集
]
No title
novo7 advanced2のファームが消えています
再アップロードお願いします。
2012/02/24(金) 18:03 | URL | #-[
編集
]
NOVO7 AdvancedⅡリング切れです。
・NOVO7 AdvancedⅡ
novo7_Advanced2_4.03
リンク切れです。
2012/02/25(土) 13:55 | URL | 猫 #LkZag.iM[
編集
]
Teclast A10の新ファームがリリースされています。
Techlast A10にICSベースと思われるファームが公開されています。アメリカあたりのユーザインプレッションだとそれなりに動くみたいですね。
http://www.teclast.com/topic.php?channelID=78&topicID=218
2012/02/28(火) 15:03 | URL | #-[
編集
]
No title
novo7 advanced2のファームのりんク先の中身ありませんが、再度アップして頂けないでしょうか?よろしくお願いします。
2012/02/28(火) 23:11 | URL | #-[
編集
]
No title
NOVO7 AdvancedⅡのファームのリンク切れています。
再Upお願い致します。
2012/03/01(木) 09:15 | URL | #-[
編集
]
No title
お世話になります
原道N50ALL2.3-20120210-SDK2.1全機種対応.rar(2-24UP)が 新しく追加されていましたが 全機種対応というのは N50GTは含まれないという事になるのでしょうか?
2012/03/02(金) 10:30 | URL | #ZHpBBHzw[
編集
]
N80-2.3-20120117-ALL-SDK2.1.rar
N80-2.3-20120117-ALL-SDK2.1.rarを使用してアップデートしましたが、起動しなくなりました。
その後、原道N80-2.3-20111201-SDK2.1固件.rarを使用しましたが、音がでなくなりました。
2012/03/04(日) 07:15 | URL | N80 #-[
編集
]
N50GT-Aファーム
メーカーサイトからダウンロードできなくなっております。
「N50GT_A-2.3-20111222-DZ-SDK2.1固件.zip」を
ファーム置き場に掲載していただけないでしょうか。
2012/03/04(日) 10:05 | URL | morimo #mQop/nM.[
編集
]
N50ファーム?
原道N50ALL2.3-20120210-SDK2.1全機種対応.rar(2-24UP)
はN50DT専用?ですか?
ふつう全機種対応ならGTでもGT-AでもOKではないですかね。
2012/03/04(日) 22:42 | URL |
hanogu2
#-[
編集
]
No title
Ployer
・MOMO9 加強版
MOMO9-4.01
リンク切れです。
対応お願いします。
2012/03/23(金) 22:49 | URL | momo #-[
編集
]
No title
N80の最新ファーム公開いただけませんでしょうか。
よろしくお願いします。
2012/03/28(水) 10:32 | URL | #-[
編集
]
Re: N12豪華版のFTとGTの見分け方
> 原道のサイトにN12豪華版のファームウェアが有りますが、FTとGTの二種類あります。
> FTとGTの違いと、PAD本体の見分け方を教えてください。
> ALC5633 N12FT_AとALC5633 N12GT_Aの違いもお願いします。
本体裏側に明記されているかと思います。
2012/03/28(水) 17:58 | URL | 赤札天国 #-[
編集
]
Re: No title
> ONDA公式サイトが現在アクセス不能で4.0のファームがダウンロード出来ません。
現在は可能かと思います。
2012/03/28(水) 17:59 | URL | 赤札天国 #-[
編集
]
Re: n50パネル
> >原道N50を購入しました。(届いたのはN50GT)
> >30分位使用してるとタッチパネルが反応しなくなります。
>
> 自分も同様の現象が起こっています。
> 当初FWの問題かと思い、こちらからダウンしたものに書き換えたり、公式サイトの最新版(2/10版)を入れたりしましたがダメでした。
> 自分は昨年末に購入しましたが、おそらくロットによってハズレを引いたのでは無いでしょうか。
> 固体差に関しては保障外ということなので諦めました。
> まぁ、中華製なので仕方ないですね。
ALL版をお試しいただければと思います。
2012/03/28(水) 18:00 | URL | 赤札天国 #-[
編集
]
Re: No title
> 原道N12 WithGPSのファーム公開の予定はありませんか?
近日中には公開する予定となっております。
2012/03/28(水) 18:01 | URL | 赤札天国 #-[
編集
]
Re: No title
> お世話になります
>
> 原道N50ALL2.3-20120210-SDK2.1全機種対応.rar(2-24UP)が 新しく追加されていましたが 全機種対応というのは N50GTは含まれないという事になるのでしょうか?
含まれているかと思います。
2012/03/28(水) 18:02 | URL | 赤札天国 #-[
編集
]
No title
本家から落としたN50-4.03-20120317-ALL-公测版固件をN50GTに入れてみました。
若干モッサリしてますが今のところ問題なく動いてます。
2012/04/03(火) 16:57 | URL | #-[
編集
]
No title
N50-4.03-20120317-ALL-公测版固件
UP お願いします。
2012/04/06(金) 21:25 | URL | #-[
編集
]
AGSO SOMX7
はじめまして。
御社でも取り扱っている AGSO SOMX7 のファームはございませんか??
2012/04/19(木) 18:59 | URL |
glasspeople
#-[
編集
]
N80 firmware
>>その後、原道N80-2.3-20111201-SDK2.1固件.rarを使用しましたが、音がでなくなりました。
同じ現象でしたが本家
http://www.yuandaocn.com/download.aspx
から N80-2.3-20120109-BZ-SDK2.1固件.zip を使ってアップデートしたら音もちゃんとでました。
ちなみにN80-4.03-20120309-ALL-正式版固件.zip だと wifiが安定しませんでした。
2012/04/20(金) 02:24 | URL | #mQop/nM.[
編集
]
No title
N50-4.03-20120417-ALL-正式版固件
UP お願いします。
2012/04/21(土) 23:38 | URL | #-[
編集
]
TECLAST公式サイトにて
TECLAST P76Ti のファームウェアの 4.02 が公式サイトにありましたので
申し訳ありませんが赤札さんの方で公開していただけませんでしょうか?
2012/04/23(月) 00:44 | URL | ブヒブヒ@名無し #-[
編集
]
No title
原道N50-4.03-20120417-ALLの正式版が出たようです。
ただいまDL中です。
うまくいったら状況報告します。
2012/04/24(火) 10:29 | URL | #-[
編集
]
神行者PD10ファームウェア
神行者PD10卓越版、普及版ファームウェアのブログアップの予定はありますでしょうか?
2012/04/24(火) 23:16 | URL | PD10 #-[
編集
]
ファームウェアについて
CUBE
U9GT2
U9GT2-4.0-2v1.05
のファームウェアが落とせないのですがどうにかなりませんか?
2012/04/25(水) 23:49 | URL |
藤井義久
#-[
編集
]
No title
はじめまして。
A710若しくはLY-F1と呼ばれる端末のファームウェアはありますか?
あればUPしていただけないでしょうか。
お願いします。
2012/04/26(木) 23:01 | URL | #-[
編集
]
No title
N50-4.03-20120417-ALL-正式版固件
導入完了
やはり若干モッサリしてますが正常動作してます。
rootとらなくても中国語のいらないアプリを見かけ上消せるのでいいです。
2012/04/27(金) 15:17 | URL | #-[
編集
]
原道N50-4.03
原道N50-4.03-20120417-ALL入れました。通常のアップ手順でOK、・・付属のツールは何故か私のvistaでは動かなかったが、以前のupdaterツールを使って無問題、すごく快適になりました。産経新聞がタブレット判定で有料になったのは痛いけど、wifiのつかみは改善されてます。
2012/04/29(日) 23:48 | URL | 原動自動車 #-[
編集
]
No title
原道N50-4.03-20120417-ALLの正式版とりあえず1週間しっかりと動作してます。
あとN50GTですが電源コネクタもろいです。ACアダプタを挿したときにガタがあるようでしたら注意した方がいいです。基板のパターンにクラックが入りやすいようです。(私は半田修理後ボンドでコネクタを固定しました。)
2012/05/03(木) 12:46 | URL | #-[
編集
]
Re: No title
> 原道N50-4.03-20120417-ALLの正式版とりあえず1週間しっかりと動作してます。
> あとN50GTですが電源コネクタもろいです。ACアダプタを挿したときにガタがあるようでしたら注意した方がいいです。基板のパターンにクラックが入りやすいようです。(私は半田修理後ボンドでコネクタを固定しました。)
2012/05/04(金) 16:54 | URL | 赤札天国 #-[
編集
]
No title
N50-4.03-20120417-ALL-正式版固件をDLすると必ずファイルが壊れます。こちらでUPお願いします。
2012/05/04(金) 19:31 | URL | #-[
編集
]
ICOO D80W
D80Wを2台買いましたが、本体のカメラ機能は正常なのですが、skypeでは、PC側も同じD80W同士でも、D80Wで送っている動画がピンクのストライプで表示が乱れてしまいます。これはこの機種の仕様なのでしょうか。何か対処方法があればお教えください。
2012/05/11(金) 08:24 | URL | copo #-[
編集
]
ONDA VX610W 豪華版
VX610W 豪華版(V5)を使っています。
ICSは、感度が悪い感じがして、GBに戻したいのですが、
VX610W豪华版_v2.0.4.rarで戻せますでしょうか。
お教えください。
2012/05/12(土) 11:20 | URL | #qbIq4rIg[
編集
]
No title
はじめまして
A7HDのファームウェアを赤福さんでも提供して頂けないでしょうか。
2012/05/12(土) 13:46 | URL | #trOJUMUM[
編集
]
Ramos W17Pro
Ramos W17Proは20120425ファームで出荷しているようですが、20120508ファームがもうでているようです。
バッテリとNANDの問題を修正したらしいのでこれを公開してくれませんか?
2012/05/13(日) 21:09 | URL |
papi2
#hT6xP80M[
編集
]
D80Wが。。。
ICOO D80W旗版 8GB Android4.0のファームお願いします。カメラの件で、ファームを2.3に落としてみたらとやってしまいました。画面が小さくなって豪華版の方は、800なので探してきたファームで元にもどりましたが、こちらは、どうにももどりません。USBマウスでは操作できるのですがタッチがききません。内部的にどこかファイルの記述を書き換えたら、1024にもどったりしますか?
2012/05/14(月) 11:07 | URL | copo #-[
編集
]
D80Wのfirm
ICOOのD80Wのfirmが、ICOOのページにアップされてて、2日ほどダウンロードしたファイルがエラーになってましたが、本日ダウンロードしたものは、正常に解凍できて、それを入れると、画面正常にもどりました。とりあえずご報告まで。。。。
2012/05/19(土) 09:37 | URL | copo #-[
編集
]
Teclast A12 Android2.3→4.0のFW
FWはアップされますか?
2012/06/11(月) 23:06 | URL | #-[
編集
]
Cube U17GT
V2.00(ICS)ファームウェア
提供お願いします
2012/07/02(月) 06:18 | URL | #-[
編集
]
原道N50のタッチパネルが反応しなくなりました
Android4.0.3の入った原道N50(無印)を、Android2.3.1にしようとしてファームウェアを入れ替えたところ、タッチパネルが反応しなくなってしまいました。ここに紹介されているN50用のファームウェア(DT,GTも)を全て入れてみましたが、タッチパネルだけが反応しません。
どうしたら良いでしょうか?
2012/07/03(火) 00:27 | URL | mush #t50BOgd.[
編集
]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012/07/07(土) 17:34 | | #[
編集
]
原道n12 android4.0
原道n12 android4.0のupお願いします
2012/07/10(火) 19:36 | URL | takusan #-[
編集
]
神行者PD10普及版
神行者PD10普及版の0428と0502ファーム、
こちらでダウンロードできるようにしていただけませんか?
2012/08/05(日) 23:16 | URL | pam #-[
編集
]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2012/09/01(土) 11:57 | | #[
編集
]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2012/09/10(月) 14:23 | | #[
編集
]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2012/09/17(月) 07:39 | | #[
編集
]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012/09/25(火) 00:04 | | #[
編集
]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012/11/01(木) 22:08 | | #[
編集
]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2012/12/11(火) 21:25 | | #[
編集
]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2013/03/10(日) 20:20 | | #[
編集
]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2013/03/30(土) 13:38 | | #[
編集
]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2013/05/18(土) 16:55 | | #[
編集
]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2013/06/04(火) 19:51 | | #[
編集
]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2013/08/04(日) 18:04 | | #[
編集
]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2013/08/14(水) 07:04 | | #[
編集
]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013/09/27(金) 01:13 | | #[
編集
]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2014/05/26(月) 22:30 | | #[
編集
]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2014/07/14(月) 23:48 | | #[
編集
]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2015/01/25(日) 03:02 | | #[
編集
]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2015/11/16(月) 01:49 | | #[
編集
]
コメントの投稿
[名前]
[タイトル]
[メールアドレス]
[URL]
[本文]
[文字 & アイコン]
[パスワード]
[非公開コメント]
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
«
赤札天国ブログを作成しました。
l
ホーム
l
プロフィール
赤札天国
です。 こちらでは入荷情報、最新情報等をお知らせできればと思います。
Androidファームウェア置場
中華AndroidタブレットのFW
です。
こちら
からどうぞ。
月別アーカイブ
2017/05 (3)
2016/12 (3)
2016/11 (4)
2016/10 (3)
2016/09 (3)
2016/06 (2)
2016/05 (4)
2016/04 (5)
2016/03 (6)
2016/02 (2)
2016/01 (3)
2015/12 (8)
2015/11 (2)
2015/10 (8)
2015/09 (5)
2015/08 (6)
2015/07 (4)
2015/06 (3)
2015/05 (4)
2015/04 (5)
2015/03 (5)
2015/02 (6)
2015/01 (4)
2014/12 (7)
2014/11 (7)
2014/10 (8)
2014/09 (4)
2014/08 (7)
2014/07 (10)
2014/06 (8)
2014/05 (5)
2014/04 (6)
2014/03 (5)
2014/02 (4)
2014/01 (4)
2013/12 (13)
2013/11 (6)
2013/10 (2)
2013/09 (6)
2013/08 (6)
2013/07 (7)
2013/06 (14)
2013/05 (14)
2013/04 (11)
2013/03 (7)
2013/02 (6)
2013/01 (8)
2012/12 (12)
2012/11 (12)
2012/10 (12)
2012/09 (13)
2012/08 (15)
2012/07 (16)
2012/06 (19)
2012/05 (16)
2012/04 (16)
2012/03 (21)
2012/02 (22)
2012/01 (23)
2011/12 (24)
2011/11 (21)
2011/10 (13)
2011/09 (11)
2011/08 (8)
2000/01 (1)
最新記事
本日の入荷速報 (05/23)
本日の入荷速報 (05/08)
GWスペシャルイベント開始のお知らせ 及び配送時間変更のお知らせ (05/02)
本日の入荷速報 (12/28)
本日の入荷速報 (12/26)
最新コメント
中華PADの発達はすごい:王者降臨★新作タブレット5機種予約開始 (08/09)
pam:Androidファームウェア更新 (08/05)
匿名:本日の入荷速報 (08/05)
名無し:本日の入荷速報 (08/02)
マカロフ:本日の入荷速報 (07/31)
:新作双核タブレット予約開始 (07/24)
takusan:Androidファームウェア更新 (07/10)
最新トラックバック
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【ICOO ICOU 7予約開始】 (07/12)
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【本日の入荷速報】 (07/12)
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【本日の入荷速報】 (07/11)
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【本日の入荷速報-N70双撃即納!】 (07/08)
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【RK3066搭載Teclast A10双核 予約開始】 (07/06)
カテゴリ
新着情報 (308)
商品レビュー (2)
その他 (6)
カテゴリ (0)
入荷予定 (38)
ファームウェア更新情報 (25)
入荷速報 (169)
Twitter
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
CUBE互換ファーム(Q7Pv2.0)をアップしておきました。
novo5オフィシャルファームは現在問合わせ中です。
現在メーカーに問合わせ中です。
確認でき次第アップさせていただきます。
出来るだけ早い対応をお願いいたします。
> 出来るだけ早い対応をお願いいたします。
公式ページに公開されておらず、メーカーへ問合わせ中なのですが、なかなか返事をもらえません。申し訳ございません。進展がございましたらご報告いたします。
充電不具合→ファーム書き換え
直ったものの他が滅茶苦茶に
早めにきちんとしたファームウェア出して下さい。
すみませんがよろしくお願いします
> 充電不具合→ファーム書き換え
> 直ったものの他が滅茶苦茶に
> 早めにきちんとしたファームウェア出して下さい。
メーカーには催促しておりますが、なかなか提供してくれません。
現状ONDA等の互換性のあるファーム等を入れるのが支流となっているようですので、そちら塔を試していただければと思います。
> すみませんがよろしくお願いします
ルート化してマーケットを入れなければならないかと思います。
当店でご注文の場合は一度お問い合わせいただければと思います。
申し訳ございません。なるべく早めに再アップさせていただきます。
どうか、よろしくお願いします。
> どうか、よろしくお願いします。
できる限り早めにアップさせていただく予定です。
再アップよろしくお願いします
現在は発売されている情報はまだございません。
またFWの情報も確認できておりません。
> 再アップよろしくお願いします
できる限り早めに再アップさせていただきます。
ファームがアップされていません。
出荷状態のファームを上げて頂けないでしょうか?
> ファームがアップされていません。
> 出荷状態のファームを上げて頂けないでしょうか?
先ほどアップいたしました。遅れてしまい申し訳ございません。
もしかして、N50と同じものが使えるのでしょうか?
動作確認後、問題なければUpしていただけませんか?
※V2.0.4は、WiFiでエラーが頻発します。
> もしかして、N50と同じものが使えるのでしょうか?
N90のFWもできる限り早めにアップさせていただきます。
N50のものは使えません。
> 動作確認後、問題なければUpしていただけませんか?
> ※V2.0.4は、WiFiでエラーが頻発します。
v2.05は確認できておりますが、当店ではv2.04の方が安定しているように思います。
また近日中に4.0も公開されると思いますので、その当たりの様子を見て対応させていただく予定です。
FW2.0.5が出たようです。ご存知でしたらすいません。
他に何かやらなければいけない事があるのでしょうか?
> 他に何かやらなければいけない事があるのでしょうか?
GT版とDT版で間違って入れてしまいますと、タッチパネルが反応しなくなることがあります。
良くご確認のうえご使用ください。
本日公開予定です。
このようなものが公開されていました。これは、Android4.0なのでしょうか。 もしそうなら、ここにアップお願いします。年明け早々すいません。
回避策はありますか?
30分位使用してるとタッチパネルが反応しなくなります。
電源ボタンとリセットボタンは機能しますが、液晶横のホーム、戻る等のボタンも反応しなくなります。
強制リセットで再起動させると一旦は収まりますが、時間が経つと再発します。
FWなどは弄っておりません。
対処方法などあれば教えてください。
現状、マーケットが対応しておりませんので、もう少し様子を見てから検討させていただく予定です。
ONDA公式ページからダウンロードも可能ですので、ご希望の場合はそちらからダウンロードしてみてください。
> このようなものが公開されていました。これは、Android4.0なのでしょうか。 もしそうなら、ここにアップお願いします。年明け早々すいません。
4.0で間違いございません。公開は現在検討中です。
公式サイトからダウンロードは可能ですのでそちらから落とされるとよいかと思います。
できるだけ早めにアップいたします。
ございます。現在手つかずの状態で申し訳ございません。
N50はまだ確認が取れておりません。
> 回避策はありますか?
ファームが間違っていないか確認してみてください。
N12は現状多くの型番が存在します。N12、N12R、N12豪華版、N12GPS間違えて入れてしまいますとタッチパネルが反応しなくなります。
> 30分位使用してるとタッチパネルが反応しなくなります。
> 電源ボタンとリセットボタンは機能しますが、液晶横のホーム、戻る等のボタンも反応しなくなります。
> 強制リセットで再起動させると一旦は収まりますが、時間が経つと再発します。
> FWなどは弄っておりません。
> 対処方法などあれば教えてください。
一概に何が原因かはわかりかねます。FWの再更新等で対応できる場合もあります。
これは修正されますか?
アプリはゲームのジャパンライフです。
ゲームを開始して10分くらいで点滅が始まります。
出荷時に日本語設定はされていましたがAndroid Marketに対応していません
対応方法を教えください
(ただメモリ容量が512MなのでAndroid2.3のときよりは体感的にちょっと遅くなったような感じです)
予定はございますが、他の物を先行して公開させていただく予定です。
> これは修正されますか?
> アプリはゲームのジャパンライフです。
> ゲームを開始して10分くらいで点滅が始まります。
修正されるかどうかは当店では不明です。
ございます。できる限り早めに公開させていただく予定でございます。
> 出荷時に日本語設定はされていましたがAndroid Marketに対応していません
> 対応方法を教えください
大変申し訳ございませんが、使い方等のサポートはいたしておりません。
再度商品説明をご確認いただければと思います。
宜しく回答をお願い致します。
あと ここにある アップデータはバージョン幾つですか?
あと、Android4.0.3の0.5の正式版が公開されてましたよ
解凍時CRCエラーが出てしまいうまくいきません。
赤札さんで、V2.00の補完予定はありますか?
開発者向けオプションの画面の更新を表示にチェック入ってないかな
>
> 宜しく回答をお願い致します。
当店で対応可能にして発送しております。
> あと ここにある アップデータはバージョン幾つですか?
android 2.3です。4.0はまだ確認できておりません。
ダウングレードしてもACアダプターをさすと電源は入るかと思います。再度キーを押しながらACアダプターを接続するとよいかもしれませんが、確認はしておりませんのであしからず。
> あと、Android4.0.3の0.5の正式版が公開されてましたよ
ONDAはファームが多いので現在公開方法を検討中です。
> 解凍時CRCエラーが出てしまいうまくいきません。
> 赤札さんで、V2.00の補完予定はありますか?
近いうちに4.0を公開する予定です。そのさいに合わせて補完させていただくかもしれません。
FTとGTの違いと、PAD本体の見分け方を教えてください。
ALC5633 N12FT_AとALC5633 N12GT_Aの違いもお願いします。
マイナーアップデートですが。
>30分位使用してるとタッチパネルが反応しなくなります。
自分も同様の現象が起こっています。
当初FWの問題かと思い、こちらからダウンしたものに書き換えたり、公式サイトの最新版(2/10版)を入れたりしましたがダメでした。
自分は昨年末に購入しましたが、おそらくロットによってハズレを引いたのでは無いでしょうか。
固体差に関しては保障外ということなので諦めました。
まぁ、中華製なので仕方ないですね。
http://www.toeimusen.co.jp/~dp/firm/sun4i_crane_D80-sc3051a-4.0.3-20120208-v10.rar
4.0出てますよ
赤札さんでteclastT760を購入したものですが、商品購入ページに行くと4.0入ってるじゃないですか、
ブログにteclast用の4.0をアップしてもらえませんか?
再アップロードお願いします。
novo7_Advanced2_4.03
リンク切れです。
http://www.teclast.com/topic.php?channelID=78&topicID=218
再Upお願い致します。
原道N50ALL2.3-20120210-SDK2.1全機種対応.rar(2-24UP)が 新しく追加されていましたが 全機種対応というのは N50GTは含まれないという事になるのでしょうか?
その後、原道N80-2.3-20111201-SDK2.1固件.rarを使用しましたが、音がでなくなりました。
「N50GT_A-2.3-20111222-DZ-SDK2.1固件.zip」を
ファーム置き場に掲載していただけないでしょうか。
はN50DT専用?ですか?
ふつう全機種対応ならGTでもGT-AでもOKではないですかね。
・MOMO9 加強版
MOMO9-4.01
リンク切れです。
対応お願いします。
よろしくお願いします。
> FTとGTの違いと、PAD本体の見分け方を教えてください。
> ALC5633 N12FT_AとALC5633 N12GT_Aの違いもお願いします。
本体裏側に明記されているかと思います。
現在は可能かと思います。
> >30分位使用してるとタッチパネルが反応しなくなります。
>
> 自分も同様の現象が起こっています。
> 当初FWの問題かと思い、こちらからダウンしたものに書き換えたり、公式サイトの最新版(2/10版)を入れたりしましたがダメでした。
> 自分は昨年末に購入しましたが、おそらくロットによってハズレを引いたのでは無いでしょうか。
> 固体差に関しては保障外ということなので諦めました。
> まぁ、中華製なので仕方ないですね。
ALL版をお試しいただければと思います。
近日中には公開する予定となっております。
>
> 原道N50ALL2.3-20120210-SDK2.1全機種対応.rar(2-24UP)が 新しく追加されていましたが 全機種対応というのは N50GTは含まれないという事になるのでしょうか?
含まれているかと思います。
若干モッサリしてますが今のところ問題なく動いてます。
UP お願いします。
御社でも取り扱っている AGSO SOMX7 のファームはございませんか??
同じ現象でしたが本家 http://www.yuandaocn.com/download.aspx から N80-2.3-20120109-BZ-SDK2.1固件.zip を使ってアップデートしたら音もちゃんとでました。
ちなみにN80-4.03-20120309-ALL-正式版固件.zip だと wifiが安定しませんでした。
UP お願いします。
申し訳ありませんが赤札さんの方で公開していただけませんでしょうか?
ただいまDL中です。
うまくいったら状況報告します。
U9GT2
U9GT2-4.0-2v1.05
のファームウェアが落とせないのですがどうにかなりませんか?
A710若しくはLY-F1と呼ばれる端末のファームウェアはありますか?
あればUPしていただけないでしょうか。
お願いします。
導入完了
やはり若干モッサリしてますが正常動作してます。
rootとらなくても中国語のいらないアプリを見かけ上消せるのでいいです。
あとN50GTですが電源コネクタもろいです。ACアダプタを挿したときにガタがあるようでしたら注意した方がいいです。基板のパターンにクラックが入りやすいようです。(私は半田修理後ボンドでコネクタを固定しました。)
> あとN50GTですが電源コネクタもろいです。ACアダプタを挿したときにガタがあるようでしたら注意した方がいいです。基板のパターンにクラックが入りやすいようです。(私は半田修理後ボンドでコネクタを固定しました。)
ICSは、感度が悪い感じがして、GBに戻したいのですが、
VX610W豪华版_v2.0.4.rarで戻せますでしょうか。
お教えください。
A7HDのファームウェアを赤福さんでも提供して頂けないでしょうか。
バッテリとNANDの問題を修正したらしいのでこれを公開してくれませんか?
提供お願いします
どうしたら良いでしょうか?
こちらでダウンロードできるようにしていただけませんか?